知覚過敏にの原因や症状、治療法についてご案内しています

知覚過敏

歯が痛む

知覚過敏


 

虫歯でもないのに、冷たい飲み物や熱い食べ物等が、歯がしみる・・・
このような症状の原因の多くは、「知覚過敏」と考えられます。
歯磨き粉のテレビCMなどで見聞きしたこともあると思います。
「知覚過敏」は、正式には「象牙質知覚過敏症」といわれています。


歯の表面は、エナメル質という固い物質で覆われていますが、何らかの原因でエナメル質にひびが入ったり、はがれたり、エナメル質で覆われていない歯の根元部分が露出したりすると、その中にある象牙質の無数の小さな穴(象牙細管)から歯の神経に刺激が伝わり、痛みを感じるようになります。

 

その原因は、さまざまですが、
① 咬み合わせ・歯ぎしり・くいしばり などで歯の表面を傷めてしまう。
② 加齢や歯周病などで歯茎が下がってしまう。
③ 日々の歯磨きでブラッシングが強すぎる。
④ レモン、グレープフルーツなどのかんきつ類や炭酸飲料など酸の強い食べ物の摂り過ぎ。
が、おもに考えられます。

 

治療方法

 

<軽い症状の場合>
丁寧な歯磨きと知覚過敏を改善する歯磨き剤などを利用して治すことが出来ます。
その際には、柔らかい毛のブラシを使い、決して強く磨かないことが注意点です。
しかし、プラークが残っていると、プラークから出る刺激物質で余計にしみることになり、しみるからと言ってブラッシングをおろそかにすると、虫歯や歯周病の原因になっていくので、しっかりプラークを落とすことが重要です。

 

<歯磨きや歯磨き剤で改善しない場合>
歯科医院で歯の表面をコーティングします。薬剤を塗ったり、象牙質が大きく露出している場合は、セメントやレジン等の詰め物をします。
最近では、レーザー治療も有効です。
これらの処置で改善しない場合は、神経を抜かなければならなくなります。
知覚過敏は、軽い症状であれば、自分で改善出来ますし、あまり神経質になる必要はありません。


 

タカベデンタルクリニックでは、知覚過敏の症状が強い場合、しみる部分にレーザーを照射する治療も行なっています。

 

マウスピースをお作りし、装着をお勧めする場合もあります。
マウスピースは、歯ぎしりやくいしばりによる歯の削れを防ぎます。マウスピースを装着することで歯の根元に加わる力を分散してくれるので、歯の削れ予防となり知覚過敏を改善する効果があります。

 

気になっている方は、是非一度ご相談下さい。

  午前
10:00-13:00
午後
14:00-18:45
月〜金
○(~14時)
× ×
  • 口臭測定のご案内
  • インプラントのご案内
  • 無料診断のご案内
  • ドクターズ・ファイル
Copyright ©2006-2024 Takabe-Dental Clinic .All Rights Reserved.